伊藤詩織さんに誹謗中傷をしたとして知られています、
漫画家のはすみとしこ氏とはどんな人なのでしょうか?
賛否両論あるといわれる作品のことで被害事件にも遭ったとか・・
そして精神的な病も経験されているそうですが、そのあたりから
筆者の言いたいことも含めて更新します。
はすみとしこ プロフィール
本名:蓮見都志子(はすみとしこ)
生年月日:1978年2月2日(42歳)
居住地:茨城県
職業:元看護士,現在は風刺漫画家
出典:Twitter
このお写真を見るとお着物の似合う清楚な文化人の印象を
(第一印象では)感じました。
しかしながら、自らを保守的な考えをもっている、
「ホワイトプロバガンダ漫画家」と名乗っている。
過激的な発信(発言、作品)がメインなので人から恨みを買い易い
のではないかと今回、調べてみて分かった。
何が保守的なのだろうか・・とても挑発的ではないか?
2018年に脅迫された事があるそうです。
7月の事だったそうです。
36歳の男で、動機が「いらいらしてやった」
Twitterでの殺害予告をしていたのですね。。
確かに怖いです。
このような行為をされて当然、はすみ氏は
殺害予告の書き込みについて運営会社に報告し、
投稿を削除させたそうです、男はあきらめずアカウントを変えて
投稿し続けてきたので「被害届を出していた」そうです。
こういう不快で怖い思いをしている、蓮見都志子さん。
なぜ他人を傷つける作品を作ったのでしょう?
伊藤詩織さんに対する酷すぎる行為
フリージャーナリストの伊藤詩織さんが名誉棄損で訴えました。
「山ロ(ヤマロ)沙織〜オシリちゃんシリーズ(計5作品)」の風刺画はフィクションであり、実際の人物や団体とは関係がありません。故に今回の地裁判決により作品を削除する意向は、当方にはございません。 pic.twitter.com/Koj6GHvhoh
— はすみ としこ (@hasumi29430098) December 19, 2019
これをみたとき、伊藤詩織さんがどれほどの苦しみを再び
味わったのか?そこを想像したら筆者も胸が非常にくるしい。
名誉棄損で訴えられたにもかかわらず、このお方は
「わたしが何を(伊藤詩織さんに)したの?」という態度で
かえしています。
はすみとしこさんが幾ら「名前まで出してない、これは創作物」と抗弁しても伊藤さんを名指同然で中傷しているのは社会通念上明らかであるから、これは裁判所はかなり重くみるだろう(私見です)。
— 古谷経衡@長編小説【愛国商売】(小学館)発売中! (@aniotahosyu) June 8, 2020
蓮見都志子氏はもともと「偏見を助長する」という批判を
持たれており、平成28年2月には作品集の発売記念サイン会を
中止されています。
人格を疑いたくなる行為だが、やはりこのお方らと
つながっている。
はすみとしこ「枕営業wwwあ、伊藤詩織さんとは関係ありませんよ!ww」
伊藤詩織さん「はすみさんを訴えます」
はすみとしこ「あなたが自意識過剰な性格なら風刺画を見るといい。500万円ゲット出来るかもよ!」
最低…。
そしてこんな人間と一緒に詩織さんを笑っていたのが自民党の長尾たかし議員。 pic.twitter.com/5WJETptlDJ— 大神ひろし (@ppsh41_1945) June 8, 2020
蓮見氏の「双極性障害」や「躁うつ病」
蓮見都志子さんは以前から双極性障害や躁うつ病を患って
いたことを公表しています。
今現在も患っているという話も聞きますが、
精神が安定しているようには思えない印象を(私的ですが)
もっています。
自殺した女子プロレスラーさんの「お悔やみ」雰囲気も落ち着いたようだから、双極性障害持ちの「世界第2位のレイシスト」としてちょっと言わせてもらう。「自殺してしまった者は負け犬である」。皆さんもそうだろう。人生色々やってると、死んでしまいたい時が何回かあったはずだ。自殺は死の誘惑だ。
— はすみ としこ (@hasumi29430098) May 28, 2020
色々、手厳しいことを反射的に書いてしまった筆者ですが、
蓮見都志子さんのTwitterをさかのぼり読んでいると、
人間味のようなものも見受けられた。。
色々あるけど、とにかく寝るに限る!😁👍 https://t.co/3MqmnMTXAG
— はすみ としこ (@hasumi29430098) May 28, 2020
不眠はね、色々民間療法試して、それでもダメなら素直にお医者さん行ったほうがいい。寝れないってすごく苦痛。私も日勤夜勤で身体は疲れてる筈なのに3日眠れなくて医者に行った。もう狂いそうだったよ。お医者で薬出して貰ったら、良く眠れたし、気持ちも凄く楽になった。不眠は頑張るな!👍 https://t.co/B70Twc64pZ
— はすみ としこ (@hasumi29430098) May 28, 2020
人間なのだから、苦労もされてきているし
それぞれの表現や思いはそれぞれでしょうが、
やはり伊藤詩織さんに対しての行為は行き過ぎているんじゃない?
(´・ω・`)
さぁ。私のは裁判になるのかもまだわからないし、戦法もチームで考えるので、争点が「伊藤詩織さんの虚偽」になるのか不明ですが、そもそもあの風刺画はフィクションだし、伊藤詩織さん側の恐喝っぽい脅しは「表現の自由の侵害」だと思いますよ。裁判官は憲法解釈をしなくちゃならない。大変だなぁ〜。 https://t.co/ViMKeARVPS
— はすみ としこ (@hasumi29430098) May 27, 2020