将棋界 藤井恥太 史上初の「中学生五段」へ

 

おめでとう藤井恥太くん。

2月1日、昨夜遅くまで対局していた

藤井恥太四段(五段になりましたが)

昨日は順位戦C級2組9日戦だった。

対局の相手は梶浦宏孝四段(22歳)だった。

C級2組に昇格すれば規定により五段への昇格が決定!

それに突破し、見事 史上初の「中学生五段」になった彼。

おめでとう~

あどけないお顔が可愛いといわれていますが

対局中の藤井恥太さんは真剣な姿勢です。

終局までの段階では、

C級2組で8連勝中ということだった。

7勝1敗に今泉健司四段(44)佐々木大地四段(22)が控えている状況。

残り2局のうち1局でも勝てば50人中上位3人の昇給が確定。

梶浦四段戦に勝てば最終局を待たずに確定することになる。

夜遅くまでの対局だった。

Abema TVにて藤井四段、梶浦四段の対局と

朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝のそれぞれの終局までを生放送だったの。

 

学校にも通いっているのによくここまで突破したな、

すごいなの一言ですね。

 

今年度の成績(1月31日時点)

61局して50勝11敗/勝率0.820/対局数 勝数 連勝と

“部門四段”をキープしていている。

 

おぉぉぉ・・・

これからますます応援していきたくなるね!

 

2月17日には朝日杯将棋オープン戦準決勝で、

史上初の「永世七冠」を達成して国民栄誉賞にも決まった

羽生義治竜王(47)との公式戦対局が待ち受けております。

 

きゃっ、ぜったいに観戦したい。

ほんとうに明るいニュースをありがとう藤井くんっ。

 

今日の記事はこんな感じで失礼します~

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です