検診受けたばかりでもこんな事あれば、
不安になるよな・・(‘ω’)ノ
肺癌3度の検診で見落とし、女性亡くなる
この件は先月に
女性が呼吸困難で病院に運ばれて
のちに肺癌が原因で死亡する
という悲しい事が発端でわかりました。
過去に検診受けていたのに!
正直いうと私も検診受ける年齢になり
体の様子がおかしいと感じると予約、
そして検診しているのだけれど、
その検診で異常なしって通知されたら
信用しきってしまってる。。。
女性が肺癌で亡くなる前に受けていた
杉並区にある「河北検診クリニック」
今何が起こっているんだろう?
河北検診クリニックの場所や検診科目は?
医療機関名:河北健診クリニック
住所:高円寺南4-27-12
診療科目:内科・婦人科
診療時間:9:00~13:00・14:00~17:00
休診日:日曜日・祝祭日
★検診・健診:特定健診・保健指導・肺がん・乳がん・子宮頚がん・胃がん・前立腺がん
電話番号:03-5377-2511
FAX番号:03-5377-2515
場所が杉並区高円寺という事でした。
河北健診センターは1990年4月1日設立されて
河北総合病院が健診センターを備えている
ようですね。
JR高円寺駅の近くなので受けている人も
多かったのではないでしょうか?
河北医療財団の謝罪会見と経緯
7月17日、河北医療財団の謝罪会見が行われた。
河北博文理事長が事実を認めて
「まことに申し訳ありませんでした」
と頭を下げました。
誤診で亡くなった女性は会社の検診で
ここのクリニックへ来られていました。
エックス線検査を受けている。
平成26年の7月、平成27年の7月、平成30年1月の
合わせて3回受診されていました。
3回とも「異常なし」でした。
今年4月に女性が呼吸困難などで
東京都内の大学病院に搬送されて右肺に影が
見つかりました。
5月に別の病院で肺癌と診断されて
なんと6月に亡くなったのです。
ほんとうの事実(健診の誤診)
とても残念な結果になってしまいました。
家族は悲痛だとおもいます。
事実は・・・
いろんな番組でも取り上げられていますが、
この女性は
・2014年7月のエックス線検査で
右肺に小さな影があったそうです。
内科医は検査が必要だと判断したが
放射線科医は影は乳頭だと判断
専門性が高いということで放射線科医の判断を
最終的なものと判断した。
・2015年7月に再び検査を受けました。
1年後もエックス線を受けたのですが
「前年の画像から変化がない」ので異常なし
内科医と放射線科医がその判断を下した。
・2018年1月に3度目の検査
実はこの時点で女性の肺癌は悪化していた
だが内科医2名により「異常なし」の判断。
これは医療ミスだといいたい声もある。
だが。
医療法人みなとみらい理事長の
田中俊一氏はこの件をこうみている。
医療ミスにはあたらない
医療法人みなとみらい理事長
田中俊一氏は
「今回のケースは診断できなかった
レアなものだった」
と話されていました。
画像に変化がでないタイプの癌が脳に転移されて
いたのだが、エックス線画像では異常なしと
判定されたと・・・
谷間に落ちる癌とも話されていました。
問題点はここだ!
7月19日放送のフジテレビ系
『バイキング』ではMC坂上忍さんやゲスト
田中俊一氏、清原博氏(弁護士)は議論。
あやしかった結果があったことを本人に
しっかり伝えていない
そこが問題だ。
健診センターでのエックス線などの
健診は2000円前後で受けれる。
検査結果は白か黒かの通知。
グレーの部分(あやしい判定)を教えてくれれば
よかったのに。
念のための再検査の案内もしてくれたら
検査の甲斐があったのに。
まとめ
いのちに関わるこの問題。
気になったら健診センターへ手軽に
いける時代ですが、
さらなる不安要素があったら
更なる検査(CTやMRI)などを受ける
ことが良いと思いました。
グレーゾーンにあたるかどうか
素人目線ではわからないです。
わたしが感じたことは自分でも
体のこと、病院でこの部位ではこんな検査
がある、こんな判断される
こんな悪いパターンもあるんだという
すこしの知識を持つと安心できる、
検査後の結果がでたときに
お医者さんにも問いかけが出来る、
と痛感しました。
読んでくださりありがとうございます。