森永のチョコフレークが生産を終了するそうです。
終わると聞くととても寂しくなります・・
(´・ω・`)
だって、子供のときからあるようなお菓子だし
チョコレート大好きだもの。
注:でもこんな声も出ているのですよ。
森永チョコフレーク販売終了で残念と思っていたら森永のは食べたことなかった。子供の頃から馴染みあるのは日清シスコです。
♪森永チョッコフレ〜ク
CMでお馴染みのキャッチコピーは森永なんですがね。#森永チョコフレーク#生産終了https://t.co/tnN71suC62— ももちゃんさん (@nekozamuraisan) 2018年10月3日
筆者はどっちを食べていたかと検証しましたが
森永のチョコフレークのファンでした。
森永のチョコが好きです。
(*´ω`*)
販売終了の理由
工場の老朽化、スマホ普及により「ながら食べ」する人が減った。
生産の面でもたいへんになって、さらに人気が無くなってきたそうです・・
私のようなチョコフレークファンは寂しいな。
(´;ω;`)ウッ…
そもそも似ているので勘違いしますよね。
実際に勘違いする人もいるそうですよ・・
販売終了は「日清シスコ」じゃないよ
妻が日清シスコのチョコフレークを大事に味わっている件。
早めに伝えるべきか、そっとしておくべきか。#チョコフレーク#日清シスコ#森永製菓#間違えやすい
— パパ旦那 (@fieldkn10) 2018年10月3日
絶滅する前に…#チョコフレーク #クリスプチョコ pic.twitter.com/oPkyEr9pL0
— 袋文字💚 (@8qu_kaderi) 2018年10月11日
フツーにスーパーで売ってた。思ってた以上に手がベタついた(手を洗ってからツイートしてますw #チョコフレーク pic.twitter.com/SmdSI7pgbE
— もえ~♡ (@moe_hearts) 2018年10月9日
まだ終わらんよ(日清) #チョコフレーク https://t.co/AN9Y7RFoGP
— ノリエガ将軍 (@steel_ball_run) 2018年10月8日
メルカリで多数出品
フリマアプリの「メルカリ」で
チョコフレークが多数高騰価格で出品されていますね。
(´ω`*)
わたしも探しましたよ。
森永終わるって聞いて寂しくなりつい・・
ですがその中に日清シスコも出品されてた(笑)
まとめ
しばらくガチでチョコフレークにはまりです。
販売終了っていうとなぜこんなにも魅かれてしまうのか?
子供の頃からの懐かしい味だからなおさらです。
読んでくださりありがとうございます。