あれ?と思った。
タレントの泰葉さんといえばイラン人と
結婚ではなかったか?
泰葉、イラン人と婚約解消 「全てが終わった」
婚約会見では、「メィヒディさんの子どもが欲しい」と語るなど、結婚への強い意思を見せていた泰葉さん
どうして破局を迎えてしまったのか?
そのきっかけは、泰葉さんが作曲した新曲のジャケット写真にあったというhttps://t.co/gUFctUp7hD
— FNN.JP (@fnn_jp) 2018年4月24日
これが泰葉さんのブログでここに
最近まで婚約相手の男性のことも
更新されていました。
婚約解消の原因はジャケットの写真
4月23日付 『日刊スポーツ記事』によると
歌手の泰葉さん(57)が、
イラン人の会社社長
メィヒディ・カーゼンプール氏(36)との
婚約を解消することを発表した。
泰葉さんは23日、YouTube動画で公開。
「このたびは私はお付き合いを
しておりました、そして婚約をして
おりましたメィヒディ・カーゼンプールさんと
お別れというのでしょうか、
お友達としてお付き合い
していくことになりました」
と破局を発表している。
破局に至った原因は、
自身の新曲「深愛のmythlogy」の
ジャッケット写真に対し、
メィヒディ氏から
「僕はこの写真が気に入らない。変えてくれ」
と言われたことがきっかけだという。
泰葉は同作品は「納得できるものだった」
といい、
「まだ夫でもなく、音楽スタッフでもない」
というメィヒディ氏に意見されたことに
「何かが崩れる思いがした」と
ショックを受けたことを明かした。
また、メィヒディ氏が仕事の都合から、
カナダ・バンクーバーに永住することになり、
そちらで一緒に暮らすことを
求められていたというが、
「日本での音楽活動が難しくなる」と感じ、
「主婦と音楽をてんびんにかけられない」
と迷いが生じたようで、
「音楽で全うする、それが私の天職」
との思いから破局を決意するに至ったという。
A氏との恐喝騒動の経緯
■2016年12月
泰葉さん、マネージャーからC
D制作の依頼が入る
■2017年1月
A氏にCD制作を依頼する
マネージャーはクビになる
A氏は泰葉の才能を生かすために
CD制作をつづけた
■2017年3月
CD制作の打ち合わせ
制作費600万円ー泰葉さんは承知
■2017年5月
レコーディング開始
■2017年7月
泰葉さんA氏に
「会社の通帳に8000円しかない」と告げる
A氏は100万円を工面し、
泰葉さんは自身のギャラで100万工面
■2017年8月8日
A氏がマネージャーになる
金銭問題も解決するため無給で奔走
■2017年8月11日
A氏に向けて誹謗中傷メール40~50送信
A氏はストーカーだとブログで公開
■2017年8月16日
A氏の自宅に泰葉さんが
出刃包丁、犬の糞、脅迫状を置く
脅迫状には
「イラン人がおまえをやりにいく」
と書かれてあった
■2017年8月17日
A氏が警察へ相談
この時は注意だけで終わる
■2017年8月18日
泰葉さん、警察に呼ばれる
すべての行いを認める
2018年3月末までにA氏への
未払い金約300万円を返済すると約束する
■2018年2月
A氏、神奈川県警へ
恐喝に件で被害届を提出
■2018年4月18日
県警、A氏からの被害届を受理
泰葉さんへの捜査に着手
借金は「ブログの広告代で返済する」
泰葉さんのA氏恐喝騒動、あんな事あり
ほんと大丈夫なのかな?
って気になります。
A氏への対応がうまくできなかったのは
泰葉さん自身ホームレスだったので
と話されている。
昼間の情報番組の中で
返済については
「ブログの広告費たくさんいただいている」
目標を立てて返済すると話した。
こころの病がある
泰葉さんはご自身でもブログの中で
それを認めており、
それは感じられている人も以前から
いたのではないでしょうか?
ん??
随分前に病は完治したっておっしゃっていませんでした?
つい最近もブログに書かれていたような。
「心の病」私も酷いトラウマなどがあり長年通院治療しています。
だからこそ「心の病」を都合良く悪用しないで欲しい。
・
・#泰葉 #泰葉おかしい #心の病 https://t.co/dBUCgUKvTb— catstreet1121 (@catstreet11211) 2018年5月13日
憶測ですが、とても深いトラウマがあり
それにより批判されることの免疫がうまく
機能せずわかっていても切れてしまうのでは
ないかな?
自分でもわからないうちに
境界性パーソナリティー障害になってた
という人も多くいます。
これはあくまで私の見方です。
まとめ
広告費があるのはやはり本当でしたね。
アメブロ1位ということで
どれだけ稼いでいるのかな?
泰葉さんはテレビで反省されていました。
これから傷が癒えて
すばらしい音楽を発信してほしいです。
読んでくださりありがとうございます。