あの大物演歌歌手である前川清さん(71歳)の息子さん
紘毅(ひろき)さんが11月にパパになるそうです。
前川清さんがおじいちゃんに、なるって事ですね。
前川清さん ↑
みなさん、紘毅さんと聞いてすぐお顔浮かびますか?
あまりよく知らないなぁ、という人もいるかもなので
少し追ってみたいと思います。
そして、いちばん気になるクズの噂についても調べてみます。
紘毅(ひろき)プロフィール
前川清さんの長男としてシンガーソングライターとして
活躍されている方でした。
(くわしく知らなくてごめんなさい)
ギターとピアノを担当してきているそうです。
紘毅 公式ブログを更新しました。 『懐かしいポスター』 #紘毅 #前川紘毅https://t.co/qdrlhsgPY8
— 紘毅 (@Hirokinging) December 10, 2019
もう少しお顔がわかりそうなもの・・
動画が出ました。
絶賛稽古中の劇団たいしゅう小説家present`s・「KAPPAN・・
~ありがとう・ごめんなさい~・・」
の稽古場から速水映人くんとお届け第2弾👑
8/21(水)~8/25(日) 萬劇場にて✨何度でも観たくなる内容となっております!ぜひぜひみなさまのご来場お待ちしております! pic.twitter.com/rNlEtuqoY2
— 紘毅プロジェクト (@hiroki_project) August 13, 2019
なんとなくソフトな感じがお父様に似ています。
紘毅 公式ブログを更新しました。 『釣りよかでしょうのみなさんと』 #釣りよかでしょう #紘毅https://t.co/pM5LY5d1Hc
— 紘毅 (@Hirokinging) March 16, 2020
下部の真ん中にいらっしゃるのが紘毅さんですね。
本名:前川 紘毅
生年月日:1985年11月9日(34歳)
出身地:東京都世田谷区
身長:173㎝
血液型:B型
学歴:尚美学園大学(中退)
所属:前川企画
★シンガーソングライター
ポジションはピアノ・ギターだそうです。
紘毅さんはもともと進路を考える前から歌手になりたいと
おもって独学で(父の目を盗んで)ピアノを弾いて音楽大学へ入学し、
徹底的に専門分野を学びました。
前川清さんは自分と同じ道を選ぶことを反対だったそうです。
紘毅のヒット曲などは?
そもそも2006年にエイベックスからデビューしている紘毅さんは
どんなオーディションできっかけをつかんだのでしょうか?
Wikipediaから抜粋させていただきます。
エイベックスとUSENによる共同開催オーディション
『a-motion ’05』に応募し、約10,000組の中からグランプリを獲得された
それがきっかけでデビュー
2006年から2019年までにリリースの楽曲
カエデ
二子玉
君のいない左側
8ミリビデオ
僕の貯金箱
ヒミツキチ
君が大好きで feat.與真司郎(AAA) / Do Wak パラッパ
目を閉じて…
生まれ変わっても僕でいいよ/ともだち
オオカミ少年
ゆうきひろき
花束
ケラケラホーのうた
オリコン31位だった楽曲が 君が大好きで 。。。
君が大好きで feat.與真司郎(AAA) / Do Wak パラッパ
AAAの興 真司郎さんと共演されています。
この時からご結婚された女性と交際されていたのかな?
いろいろと想像をめぐらせてしまいました・・
紘毅「クズすぎる」の声は?
紘毅さんがあるバラエティー番組に出演されていたとき
確かに情けない発言を筆者も聞いた。
まぎれもない、彼の発言なのですが決して悪気はなく
本音がポロっと出てしまったようですが(?)
きっと、バラエティー番組ということもあって
こういう発言を演出されたのなぁ・・・なんていう感じも
しますが。
2020年の1月に放送されたTBS系『有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ
超会議』に紘毅さんが出演されたときの出来事でしたね。
番組内で紘毅さんが訴えていた心の内は父である前川清さんに
結婚当初から歓迎されなかったことがショックだったこと。
紘毅さんは2019年11月に元アイドルの亜紗美さんと結婚されました。
2017年に交際をスタートされたそうで、その1年以内に結婚すると決めた
そうです。
しかしその事を父へ伝えると「俺なら結婚しないな」「勝手にしろ」
という言葉が返ってきたそうです。その言葉の中には前川清さんなりの
心配する親心も含まれていたということですが
そう言う父に、
「(食べられなくなったら)妻も働かせる」
と発言していたことが判明します。
この番組放送から紘毅さんをクズすぎるという声が
出ることになったんですね。
出典:oricon.co.jp
お父さんが厳しいとお話されていましたが、
とても素敵な家族関係におもいますよ。
とても素敵なお父さんで、本当は自慢したいくらい
大好きなのではないでしょうか、そんな感じもうかがえました。
今回は前から気になっていた紘毅さんのことを
追ってみました。
読んでくださりありがとうございます。