藤井聡太 羽生竜王を破る「藤井六段」へ昇格 竜王の妻は?

もう今日は立て続けにすごい選手が喜ばせてくれる日ですね。

フィギアスケート(平昌オリンピック)では羽生結弦選手の金メダル!

今、日本でも海外でも “ユヅ女子” が大興奮中ですね。

 

その後に速報で将棋界でも 私が応援している、

藤井聡太五段が羽生善治竜王に打ち勝ったのです。

 

「永世七冠」の天才将士 天才中学生に敗れる!?

 

バレンタインで生まれてはじめてチョコレートを大量にもらい、モチベーションあげあげ

藤井くん。やる気満々だったとか(笑)

いえいえ実力です。

これは将棋を指してきた数、使ってきた頭脳の答えです。

 

短い対局時間もちょうど合っていたのかもしれません。

藤井将棋士は指す速さもスマートで速いのです。

決着もはやかった・・

 

もう今日で六段まで昇格しちゃいました。

スゴイとかいう言葉も出せない羽生善治竜王、対局後に藤井聡太さんの事について、

「これからも伸びていくとおもいます」

とお話されていました。

対局は、本日2/17 10時30分からの開始だった。

SS席が9800円、それも含めた584席の観戦切符は即日完売のほど。

 

羽生善治さん戸惑いの表情、冷静な藤井聡太さん

 

ネット上での動画配信を見ると、あきらかに羽生さんの戸惑いの表情が垣間見れた瞬間があり、

藤井聡太さんはとても冷静沈着でいつもの様子。

 

とても難解な対局だったと話す、お二人。

振り返る様子だけでも、ほんとうに難解だったことが伝わる。

藤井聡太さんは先読みがだいぶ先までできる頭脳なのだろうか?

将棋って何にも例えられない技だよな・・。

なんておもいました。

 

羽生善治竜王の奥さんは元女優のあのお方で離婚危機も

 

畠田理恵さんが奥さんです。

NHKの「京、ふたり」という連続テレビ小説にてヒロインを演じました。

1996年に羽生善治と結婚してからの芸能界引退。

雑誌の取材で対談をしたことで付き合うきっかけになったらしいです。

2人の女のお子さんに恵まれたのですが、子供が学校へ上がる頃に不仲説が

週刊誌で報じられています。

実際は不仲なんて嘘の報道かもしれないです。

現在は世田谷のご自宅で家族仲良く生活されているみたいですね。

 

 

藤井聡太六段の性格は良いの?「将棋メシ」からずばり分かったよ

 

藤井聡太さんの将棋メシが関心を集めました。

公式戦29連勝のときには「豚キムチうどん」を出前したと報道されてて、

胸キュンでした。

そこの「みろく庵」の担当者がお話」されていた。

「昨年暮れの対局時は玉子雑炊(600円)を召し上がったと聞いています。

藤井さんはいつも1000円以下のメニューと決めているそうです」

このことから、対局するのが目上の方ばかりなので

その方たちより高価なものは注文しないという気づかいだと言う。

 

このような感じのお話からでも藤井聡太さんは性格の良い方だとわかりますね。

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です