貴乃花部屋力士 愛弟子の暴行がかなり深刻

貴乃花親方のとても深刻なインタビューを目撃してしまう・・

早退問題でいろいろとマスコミで話題が溢れるなかで

とてもショッキングな暴行事件が起こった。

 

貴乃花部屋力士が付け人を暴行

 

貴乃花親方の愛弟子である貴公俊が号泣をして

「もう相撲取れない」

いったい何が起こったの?

1月31日には「新十両昇進会見」で貴花親の隣で笑顔を見せて

くれた貴公俊関取。

なにか悪いループにはまる次々と起きた暴行事件、

事件以来、貴乃花親方は相撲界の暴力根絶を訴えている。

まさかそんな貴乃花親方の部屋の力士が起こした今回の問題・・

(貴花親方の部屋の「貴ノ岩」が日馬富士元横綱により暴行を受けた

この暴行事件はまだ記憶にもあたらしいです。)

貴花親方はとても信じられなかっただろうとおもいます。

 

京都・宇治市にて今朝7時過ぎに記者に答える貴花親方の様子

深刻です、という言葉をたびたび発していました。

貴花親方が会見で発した言葉

 

地道に稽古する子ですので驚いておりますけれども

驚いているだけではいけませんので

これから改めて厳しく指導していこうと思います。

 

記者からのこの問いには

Q.暴力の問題に関しては厳しく訴えていた中でこういう事が起きたことに

ついては?

「いや、・・もう・・とても深刻です」

Q.つらいものがありますね?

「・・・つらいというより深刻です」

貴公俊を今現在は部屋で謹慎させていると

Q.貴公俊にどういう言葉をかけた?

「・・・本人も深く反省していますけど

やってしまったことに対して言葉にならない状態でいます

それでも暴力を振るったことは言い訳がつかないということを

話しました」

Q.(これまで)他の関取衆を含めどう伝えてきたんですか?

「(暴力は)一切いかんと暴力はしてはいけないと

・・また部屋から一歩でると当然だが中でも外でも暴力は

決してしてはいけないと言っています」

暴力についてのいきさつに関しては

「いきさつはまず殴られてしまった弟子から個別に聞き

その後殴ってしまった貴公俊に話を聞いてこれから協会に報告します」

今回の事で貴花親方の中でも変化があるかもしれない。

「きちんと整理して皆さまに報告します」

ファンに対しては

「大変申し訳なくおもっております

公俊を改めて厳しく指導してまいります」

暴行までの経緯とその時の状況

 
 

暴行騒動の話し合いに同席した辻本公俊氏からの聴取でわかったこと

場所での事実:

・歩いて入る花道を走って入場

・通常、力士は自分が出場する2番前から土俵下に控えるが

貴公俊は遅れて入場

こんな要因があった

・付け人が控室への連絡をするのを遅れた

(前の相撲を見ていた)

走って場所へ入ったとき審判長に注意をうける

取組にも負けてしまう

・貴乃花親方は後に号泣する貴公俊に冷静に説教。

「辛抱が足りないから相撲にも負けるんだ」

心の乱れが負けを招いたと説いた。

貴公俊は猛省して泣いている状態だったという。

「反省しろ・・今場所は休場」だなと

これ以降は「謹慎だな」と言っていたという。

暴行をした貴公俊に今場所の休場謹慎を伝えた貴花親方

付き人本人は「僕が悪いんです」

前の相撲を見ていて遅くなった

「(貴公俊が)負けたのも自分のせい」と言っていたという。

怪我の様子には

「たたかれてちょっと口の中切れてその程度だから

たいしたことないです」と話していた。

 

初の双子の関取誕生で「貴公俊」記者会見

期待の愛弟子とも言われた貴公俊関取の会見での貴花親方の笑顔が

とっても印象的でした。

 

貴公俊(たかよしとし)プロフィール

 

かなり可愛らしいと人気のあった関取

応援しているファンも増えていました。

本名は上山剛

生年月日:1997年5月13日(20歳)

出身地:栃木県小山市

双子の兄(弟は貴源治)

身長:186㎝

体重:126㎏

所属部屋:貴乃花部屋

番付:幕下7枚目

すごいのは2013年に相撲未経験で貴乃花部屋に入門するところ
 
 

まとめ

 

貴乃花親方は連日、早退をくりかえし日本相撲協会から

注意を受けています。

今回の件で世間の目はそうとう厳しいです。

親方の相撲協会からの孤立が貴公俊関取の問題にも

なんらか因果関係がある気がしてならない。

練習することに没頭できなかったのかも?

ともおもったりするのですが

どうなのでしょう・・?

起こったことは取り返しがつきません。

とても深刻なことがわかっていますが

今後は

貴花親方がどのように(心境)変化するのか

力士へどのように働きかけられるのか

そのあたりを見守っていきたいとおもいます。

日馬富士を引退に追い込んだのだから厳しくしなさいという

声がツイッターでも飛び交っています。

心身かなり疲労もあるような貴花親方です。

欠勤や滞在時間の短さなどでも問題視されているのですが

居場所がないから居づらいといわれてます・・

今回の件での貴乃花親方の対応は早いとおもいますが

これまでの事が続いており、しがらみが根深くなってきていて

世間の目も言葉も厳しいです。

見守りたいです。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です